2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

収支計算

曇りかな。

マーケットスピード他

楽天証券のマーケットスピードで日中足を1分間隔のローソク足にして見ていることが多いが、この画面設計に不満がある。ローソクの長さがなく始値と終値が同じでヒゲもないと、ローソクの実体が小さくて横長の短い貧弱な線になるが、これが移動平均の線に覆い…

マーケットスピード他

晴れかな。

時計について追加(2004/6/18)

つぎのようなのもダメ。 システムトレイの時計のアイコンをダブルクリックして時計のダイアログを出す。 ダイアログ内のコンボボックスの時刻を適当に変える。 ダイアログを閉じないままシャットダウンする。あるいはダイアログを出したまま別のことをしてい…

Windows 98 のシステムトレイの時計

いまだに Windows 98 を使っているが、画面右下のシステムトレー(表記は「トレイ」が多いが)の時計のバグなのか仕様なのか知らないが、妙な動きをすることに気づいた。 なにかと言うと、つぎのような操作で露呈する。 システムトレイの時計のアイコンをダブ…

Windows 98 のシステムトレイの時計

晴れ。

続々・ETF

今日は「全面高」だったらしいが、ホントか?俺のポートフォリオは半数が上げて、半数が下げてたぞ(涙)。 ETF で利益が出ました!おとといの11550円×10口での買いを、本日11680円×10口で売り、利益1300円だ。しかし、いかにコスモや東洋の定額とは言え、売買…

続々・ETF

晴れ。

続・ETF

今日も動くのが怖くて、新規の買いの明日への持ち越しはほとんどしませんでした。1321(日経225ETF野村 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1321.o&d=t) って、大証銘柄だけど特例銘柄ではないので、始まりは午前9時からなのね。てっきり任天堂みたいに 8:50 から…

続・ETF

晴れ。

ETF

今日は怖くて動けませんでした。しかし、なにかせねば、と思い、引け間際に ETF を初めて買って見ました。私が投信っぽいものを買うようになったら、たいていは相場全体が天井のことが多いです(笑)。買ったのは 1321(日経225ETF野村) です。 http://quote.ya…

ETF

晴れ。

新生銀行

新生銀行について分かりやすい解説のページがあったのでメモ。 http://www.ne.jp/asahi/web/oki/yakudatu/netbank.html郵貯の ATM からの出金がキャッシュバックにより実質無料だとは知らなかった。いままでは、一旦、別の銀行の自分の口座に振り込んでから…

新生銀行

晴れ。

SMBCフレンド証券

SMBCフレンド証券でも定額コースがあった。 http://www.smbc-friend.co.jp/trade/fxc.html 1か月あたり税込み6,300円で30回というのが中途半端で微妙なところ。1回あたりに換算すると税込み210円/回だ。 ちなみに現物のみであり信用は対象外らしいが、俺は現…

SMBCフレンド証券

曇り。

続・コスモ証券と東洋証券

http://d.hatena.ne.jp/unibon/20040604 の続きだが、迷いに迷って、東洋証券の定額コースも申し込んだ。月半ばだが、翌日から(今日は金曜日なので来週の月曜日から)適用になるようにした。日割りなどにはならず、ひとつき分ちゃんと取られる。 コスモ証券の…

続・コスモ証券と東洋証券

雨。

続・楽天証券

約定代金20万円以下手数料無料は便利だ。手数料をぜんぜん払わなくても約定すればマーケットスピードの利用権が得られるのも良い。 Web のシステムは遅くてダメだが、マーケットスピードで注文すれば速くて良いことに気づいた。しかし、マーケットスピードの…

続・楽天証券

晴れ。

コスモ証券

ネットレの定額で使ってみたが、差金決済になりそうな日計りの売買はまったくできない仕様だった。すなわち、買い→売り→買い、ができないのはもちろんのこと、売り→買い→売り、も、できない。売れないなら、買うときに警告を出してほしい。

コスモ証券

曇り。

松井証券の10万円枠

タダより安いもの(高いもの?)はないが、手数料が無料になる10万円の枠は結構キツイ。。。だいたい約定代金が5〜6万円になるような銘柄を売買しているが、一日の中で、一度売って(あるいは買って)しまうと、もう手も足もなくなってしまう。反対売買はないもの…

松井証券の10万円枠

雨か?

続・リテラ・クレア証券の BeBOX

http://d.hatena.ne.jp/unibon/20040606 の続きだが、BeBOX は良さそうだ。30万円で税込み525円ということはもっとも効率が良い手数料率は 0.175% (= 525/300000) である。 ちなみに、ジェット証券だと、100万円以下で税込み777円ということは最良の手数料率…

続・リテラ・クレア証券の BeBOX

雨?

リテラ・クレア証券の BeBOX

いつのまにか http://www.retela.co.jp/serv/serv4000.html#bebox という手数料コースが新設されていた。最低の30万円以下525円(税込)ならば、カブ・ドットコムの20万円以下成行500円(税込)より25円高いだけであり、それ以外は指値もできるなど、まさってい…

リテラ・クレア証券の BeBOX

晴れ。

東洋証券

今日、「東洋カード」が届いた。これはさすがに配達証明郵便だった。 このカードを郵貯のATMで使うと、入金だけでなく出金も手数料無料でできるそうだ。これは太っ腹だ。数多くの証券会社で口座開設したが、出金も手数料無料なのはここが初めてだ。(もちろん…

東洋証券

晴れ。