モーニング娘。のコンサートに行ってきた

会場はオーバード・ホール http://www.aubade.or.jp/ であり、unibon には行きやすいところだ。
以前、さくら組だったかおとめ組だったかの時にもここでコンサートがあったのだが、なぜか見に行かず、ちょっと後悔したことがある。
だから今回はせっかくなので、昼公演と夜公演の両方に行ってきた。


今日、ホームページを見るとつぎのように書いてあった。

本日のオーバード・ホール

■平成20年10月25日(土)
モーニング娘コンサート
開場 : 14:30 開演 : 15:30 終演(予定) : 17:30
開場 : 18:00 開演 : 19:00 終演(予定) : 21:00

【当日券情報】
1回目14:30から、2回目18:00から2階当日券カウンターにて販売します。
料金:全席指定 7,300円
枚数:余裕あり。

当日券って 7,300円もするのか。


昼公演はローソンで一般席を買ったら3階席(建物の構造上は実質2階になる)のB列だった。A列がファミリー席であり立ってはいけない席なので、B列は実質、先頭の列になる。右隣は通路で、左隣は空席だった。開放感はあるが、いかんせんステージからは遠い。
開演したらビックリ。音がとにかくデカい。こういうこともあろうかと用意してきた綿棒の先っちょだけを切り取ったものを耳に詰めてみたが、それでもまだうるさい。この上からさらにティッシュペーパーをまるめて耳介をふさぐようにして、ようやく耐えれるぐらいの音になった。


unibon は恥ずかしながらコンサートというものを初めて見たが、いや〜、モー娘が動くのを立体で見れるなんてすごい。感動した。ただ、やはり遠い。顔の表情がはっきりとは見えない。そもそも unibon はモー娘の新し目の人の顔が良く分からないので、誰が誰だか分からなくなることがあるのが情けない。ただ、かなりでかいディスプレーが2面、ステージの左右に設置されていて、地方公演の割には充実していると思った。(比較したことはないので、本当にほかより充実しているかどうかは分からないけど。)


歌唱は基本的にちゃんと生で歌っているようだ。口パクは全員で斉唱するような歌だけで特に気にはならなかった。ちゃんとやってるんだなあと感心した。しかしPAの音が悪い。ボーカルが割れて聞こえる。町内運動会のアナウンスの声のような感じ。
ちなみにMCのネタは、富山の蜃気楼についてだった。
コンサートは2時間弱だがあっという間に終わった。


夜公演まで時間があったので一旦自宅に戻り、モー娘のDVDを聴いてみたが、う〜ん、やっぱりこの音だね、と思った。unibon はマイクを通したボーカルを高品質な音としてスピーカーで聞きたい。unibon には生のコンサートは向かないようだ。PA さえ改善してくれればと思う。それほどでかい音を出さなくても、迫力は損なわれないと思うけどなあ。


ちなみに、昨日、メンバーの一部が先行してテレビとラジオに出演したらしい。残念ながら見逃した。新垣さんと小春は出たらしい?
(... モ娘。が富山前日入りして地元のTV番組生出演な件 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1224805726/ )


夜公演はチケットをヤフオクで入手した。昼公演の前に会場前で待ち合わせて取引した。
2階席(建物の構造上は実質1階になる)の後ろに近い列だった。なぜか右隣も左隣も空席であり、前の座席もなんかヲタじゃない静かな二人組み(男同士)だった。unibon にはラッキーな席だった。昼公演よりはちょっとステージに近いがそんなには違わない。


ここだとさっきよりPAのスピーカーにより近くなるわけだが、あらかじめ100円ショップで耳栓を買ってきて装着した。ねっとり感があるスポンジをつまんで細くして耳穴に入れると10秒ほどで形状が復活してぴったり穴をふさぐタイプ。これだと、非常に遮音性が高く、音が小さくなりすぎだが、大きすぎるよりはマシなのでこれでこのまま聞くことにした。
ただ、座席の位置がPAの右側のスピーカーの正面あたりになり、声がそこから聞こえてくるのは違和感があった。PAにセンタースピーカーっていう概念はないのかよ。


unibon にしてみると、昼公演の後に夜公演を見るという行為は、一度見た DVD を見直すような感じだった。あくまでもバーチャルを主体に考える unibon であった。w
昼公演とほぼ同じ構成する進行。何度見ても面白い。ちなみにMCのネタは、今度は富山の「きときと」という方言についてだった。コンサートはまた2時間弱であっという間に終わった。


なお、夜公演に限り、最後に高橋だけの挨拶が数十秒あった。夜公演の会場ではアンコールのかけごえが「愛ちゃん、愛ちゃん」だった。なんで高橋だけこう持ち上げていたんだろう?もしかしたらもうすぐやめるとか?


昼も夜も、ビデオカメラを数台使って撮影していたけど、DVDとか出るの?さすがに横移動のレールに乗ったカメラなどはないが、主にステージ上のディスプレー用の画を映すための、客席奥の定点カメラ1台のほかに、ハンディーカメラも1台か2台ほどあった。なんのために撮影していたんだ?


しかし、上述のように、この会場の場合、3階席のA列がファミリー席であり、3歳以下の子供は膝の上に乗せて一緒に観賞できるそうだが、A列は座席のすぐ前に低い垣根があるだけであり、大人が席に座ってその膝の上に子供を乗せると、子供がちょっと動いただけでその垣根を簡単に乗り越えることができてしまうと思う。そのうち、落下事故が起きるんじゃないかと心配になる。


ちなみにこの会場の座席表 http://www.aubade.or.jp/hall_guide/index.html を見ても分からないが、3階席の通路のところだけ転落防止用の垣根が高くなっているので、座って観覧する場合は邪魔になるはずだ。具体的には、3階の A-17 や A-18 がそれに該当する(とくに A-17 がひどい)。でも、今日見たら A-17 に座っている人が居たので、チケットを売るときはそういうことを考慮していないのだろうと思う。